- スポーツニュース。。。主に格闘技! 忍者ブログ

K-1やボクシングなど格闘技系の話題を中心にお届け。ほかにも野球・サッカーなど気になるスポーツニュースを紹介!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘビー級活性化へ日本王座復活要請/BOX

 東日本ボクシング協会は10日、都内で行われた理事会で、最重量級のヘビー級活性化へ動きだすことを決めた。総合格闘技などに流れがちな逸材に目を向けさせるため、まず日本王座の再設置を求める。ヘビー級は1957年を最後に、日本タイトルマッチが行われていない。昨年、同級で登録した選手はわずか2人。12月の日本協会理事会で承認されれば、日本ボクシングコミッションに王座復活を働き掛ける。

By サンスポ
PR

石井変わらぬ大物ぶり、母校祝勝会に遅刻

 3日にプロ格闘家転向を表明した北京五輪柔道100キロ超級金メダリストの石井慧(21=国士舘大4年)が8日、母校で行われた五輪祝勝会に遅刻した。同大柔道部の斉藤仁監督(47)をはじめ同五輪66キロ級金メダリストの内柴正人(30)同100キロ級代表の鈴木桂治(28)ら大先輩が定刻前に集合する中、約20分遅れで到着。だが悪びれる様子もなく「よろしくお願いしま~す」と笑顔であいさつするなど、変わらぬ大物ぶりを発揮した。

 約2時間の祝勝会を終えた石井は、遅刻の理由について「ワークアウト(練習)してたんで…」と説明。プロ転向表明後は「練習は打撃が9割、寝技1割ぐらいですかね。1日3~4時間練習しています。体中、筋肉痛で痛いっス」と慣れない総合格闘技の練習に四苦八苦の様子だ。現在の悩みは上半身の筋量が多すぎて「(体形的に)ストレートが打てないこと」だが、最近では練習にヨガも取り入れてウエートコントロール。北京五輪当時は112キロあった体重も今月初めには108キロまで減量し、俊敏さも兼ね備えた総合格闘家へと変ぼうしようとしている。

 練習以外でもプロ転向の準備は着々だ。今月末には国士舘大柔道部寮を退寮するが「(1人暮らしの)部屋も決めました。間取りは2LDKで、サンドバッグとかも常設する予定です」。現在は取材やイベントに忙殺されて「分刻みのスケジュール」をこなす毎日だが、持って生まれた大物ぶりと飽くなき向上心でプロへの階段を確実に上っていく。

By ニッカンスポーツ

「格闘家・石井」着々なんだけど弱点発覚

プロ格闘家転向を表明した北京五輪柔道100キロ超級金メダリストの石井慧(21=国士舘大)が8日、国士舘大で開かれた柔道部の祝勝会に出席した。トレーニングのため、20分遅れて会場入りする大物ぶり。約2時間の祝勝会ではサイン攻めにあうなど大人気だった。

 祝勝会後、石井は「練習はやっています。打撃8割から9割で、あとは寝技ですね」と既に格闘家デビューへ向けた練習を開始していることを明かした。今月いっぱいで柔道部の寮を出るが、都内に2LDKの部屋を借りることも決定。「新居も決まりました。部屋にはサンドバッグとか常備させたい」と、来春のDREAMでの本格デビューへの準備が整いつつあることを口にした。

 ただ、打撃に関しては分厚い胸の筋肉が邪魔でストレートパンチが打てないことが判明。弱点を克服するために、あこがれの存在であるエメリヤーエンコ・ヒョードルのパンチを研究しているという。「自分はフックばっかりですが、ヒョードルのビデオを見て参考にしている。かぶせるような打ち方はすごく自分に合っている」と話した。

By スポニチ

引退の新井田 横浜光ジム次期会長就任も

 前WBAミニマム級王者の新井田豊(30=横浜光)が、現役引退を決めた。横浜光ジムの宮川会長が、6日に日本ボクシングコミッション(JBC)などに引退の意向を伝えており、来週中にもJBCに引退届を提出する予定だ。

 新井田は、01年にWBA同級王座を獲得し、その直後に王座を返上して一度は引退を表明。その後復帰して04年7月に王座に返り咲き、今年9月15日の8度目の防衛戦でゴンサレス(ニカラグア)に敗れるまで、史上4位タイとなる7連続防衛に成功した。宮川会長は「関前会長(故人)の子供(教え子)でもあるし、今後は勉強させてジムを任せてもいい」と次期会長に指名。新井田の今後の進路は未定だが、後進の指導に当たりながらジム経営を勉強していくことになる。

By スポニチ

ミニマム級前王者、新井田が引退へ

 世界ボクシング協会(WBA)ミニマム級前王者の新井田豊(30)=横浜光=が現役を退くことが7日、分かった。6日に所属ジムの宮川和則会長が日本ボクシングコミッション(JBC)に引退の意向を伝えた。

 新井田は2001年にWBAミニマム級タイトルを獲得したが、直後に引退を表明。その後復帰して04年に同じタイトルを獲得、日本歴代4位の7度連続防衛をしたが、ことし9月15日にローマン・ゴンサレス(ニカラグア)に敗れタイトルを失った。


By サンスポ
  51    52    53    54    55    56    57    58    59    60    61  

スポーツ

スポーツ情報

ブログランキング

BS blog Ranking
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ 人気ブログランキング ブログ王 ブログランキング ブログランキング

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

ログール

ソーシャルブックマーク

カウンター

ページランク

フィードメーター - スポーツニュース。。。主に格闘技!

  • seo

バーコード

おすすめ格闘技情報

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

ボクシング

K-1&総合格闘技

amazon

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA